2011年09月18日
「森、道、市場」へ行ってきました!
9月17日(土)、18日(日)に開催されていた、
「森、道、市場」に行って来ました!
会場は蒲郡市、三ヶ根山麓駅周辺。
形原温泉の地、あじさい寺で有名な場所です。
開催された山の方へ訪れたのは初めてでしたが、
神秘的な森の雰囲気とそこから見渡せる三河湾の風景が
素敵でびっくりしてしまいました。
イベントは、作家さんやカフェ、雑貨屋、などのセンスの良いショップが
森の中に溶け込んだ感じでスペースを作っていて、人、モノ、自然が
一体となった会場が素晴らしかったです。
明星に作品を置いてくださっているhana*comoちゃんや、Chaosさん、
本の旅でいつもお世話になっているアポロコーヒーワークスさんも
出店されていました。
この森、普段でもふっと、散策に訪れよう♪と決心しました。
写真一番下は、この日購入した、古楽譜、アルキさん(浜松のお花屋さん)のドライフラワー、
麻のハンカチです。



「森、道、市場」に行って来ました!
会場は蒲郡市、三ヶ根山麓駅周辺。
形原温泉の地、あじさい寺で有名な場所です。
開催された山の方へ訪れたのは初めてでしたが、
神秘的な森の雰囲気とそこから見渡せる三河湾の風景が
素敵でびっくりしてしまいました。
イベントは、作家さんやカフェ、雑貨屋、などのセンスの良いショップが
森の中に溶け込んだ感じでスペースを作っていて、人、モノ、自然が
一体となった会場が素晴らしかったです。
明星に作品を置いてくださっているhana*comoちゃんや、Chaosさん、
本の旅でいつもお世話になっているアポロコーヒーワークスさんも
出店されていました。
この森、普段でもふっと、散策に訪れよう♪と決心しました。
写真一番下は、この日購入した、古楽譜、アルキさん(浜松のお花屋さん)のドライフラワー、
麻のハンカチです。
Posted by ホシノオト~文化情報発信プロジェクト~ at 15:38│Comments(0)
│行ってきました!